1依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★:2011/07/04(月) 18:29:13.39 ID:???0
若者のTV離れが加速 20代男性の13.5%が「TV見ない」
2011.07.04 16:00

ゴールデンタイムの視聴率は下落の一途をたどっている。
総世帯視聴率(地上波のテレビ放送を観ている世帯の割合)は、90年代後半には70%あったが、
現在は63%台にまで落ち込んでいる。この傾向は3.11の東日本大震災以降、拍車がかかっている。

都内に住む50代のサラリーマンは、
会社から帰って観るゴールデンタイムのバラエティ番組が何よりの楽しみだった。
ところが最近、テレビの電源をつける気すらしないという。

「震災以降、気が滅入ってテレビ番組どころじゃないという理由もある。
でも、それより何より、どのチャンネルをつけてもつまらなくて観る気がおきないんです。
少し前までのテレビ番組は、どんなに低俗だとバカにされようが、
新たな試みで視聴者を楽しませようという気概にあふれていた。

なのに最近は、お気軽なクイズ番組ばかりで、まったくオリジナリティがない。
これじゃ本当にテレビが好きなファンほど、離れていくのも当たり前ですよ」

この男性の苦言は、決してテレビ番組のトレンドがわからない「中年のぼやき」ではない。
実は視聴率急落を牽引しているのは、20代の若者たちの「テレビ離れ」なのである。
アスキー総合研究所が調べた「各世代の1日のテレビ視聴時間をまとめたデータ」によると、
なんと20代男性の13.5%が、テレビを「視聴していない」と答えている。

また、今年に入って発表された「2010年 国民生活時間調査報告書」
(NHK放送文化研究所・有効回答者4905人)というアンケートでは、
テレビの視聴時間が最も長いのは70歳代で、
どの曜日も男女とも1日4時間半以上であるのに対し、
10〜20歳代の男性の平均視聴時間は1日2時間を切っている。

※週刊ポスト2011年7月15日号

http://www.news-postseven.com/archives/20110704_24851.html

▽関連スレ
【ドラマ】若者の視聴傾向が変化?「20代が見るドラマは1クールで平均1.6本」「20代はリアルタイム視聴派33.0%、後から視聴派44.5%」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308830599/

3名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:30:02.56 ID:2QhAREw70
俺も地上波はスポーツ以外見なくなった。

6名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:31:02.20 ID:SN9QN61C0
地デジ化で一気に加速するかもな。
アナログ終了したら、対応するのメンドクサイからしばらくテレビ見ないって人結構いるそうだし。

98名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:43:48.33 ID:QtfrPCnD0
>>6
普段からTV全然見てなくて、4月にマンションが勝手にアンテナ変えたせいで、
既にアナログ見れない家庭だが、震災がなかったら確実にTV買い換えてなかった。

451名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:33:35.43 ID:s2jTKI/C0
>>6
地デジかで金持ちは一気にCS化
民放は全く見なくて済む

27名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:33:57.88 ID:D2MFfMK50
サッカーW杯だけ見ればいいだろテレビなんて

45名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:36:44.93 ID:QIGGQvMT0
バラエティーのうざいテロップ、過剰なまでゲストタレントを映す、てかひな壇芸人ってまだまだ健在?
特に地上波は見ていないから分からないや。
あと、CSのディズニー・チャンネルまで吉本芸人が出てきてうざいんですけど。

74名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:41:26.61 ID:cVMWDtNY0
>>45
下衆なバラエティーだけ出てりゃいいんだよな
動物番組や旅番組のナレーターまで手を出すからたちが悪い

47名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:37:11.29 ID:15IoHcmb0
TV観なくなるとニュースさえも観られなくなってくる
しまいにTV付いてるコトが気になって消していないと気持ち悪くなる
音楽ばかり聴いてる

50名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:37:26.94 ID:WZ+Itv0q0
そういやなんでテレビ見てない人がAKBや韓国とか知ってるんだ?
普通AKBって何?じゃないか?

55名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:39:08.86 ID:r4Zp9bGP0
>>50
…家から出ないの?無人島なの?ネットしないの?

81 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/04(月) 18:42:14.32 ID:sCCECAQ+O
>>50
> そういやなんでテレビ見てない人がAKBや韓国とか知ってるんだ?
> 普通AKBって何?じゃないか?

お前もう少し人と交流した方がいいし、外に出た方がいい
いやでも街中で聞こえてくるし、レコードショップにいけば有線やらコーナーが設置してあり
レンタルショップには韓国ドラマが置かれ、ていうかお前2chにきてなに言ってんの?
目隠しでタイプしてんの?

53名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:38:28.71 ID:55hc+ACO0
見てる番組

めちゃイケ・・・今はつまらないけど、昔からのファンだからとりあえず見てる
イッテQ・・・イモト以外は見てる。アクティビティ親方面白い
ダッシュ・・・これも深夜時代からのファン。たまにバカ企画やるから面白い
ガキ使・・・日曜日の締め。憂鬱な気分をまったりと濁して寝る

ここ最近で一番面白かったのはリチャードホール。
それ以降面白いコント番組まったくない。

64名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:40:02.59 ID:lKE5F+SA0
>>53
充分テレビっコじゃないですか

205名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:56:30.75 ID:hNwBZQsL0
>>64
今やこのラインナップだけでもテレビっ子といわれる時代なのか

57名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:39:30.53 ID:/QWleanVO
たしかに最近あまり観なくなったな


59名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:39:42.95 ID:yT49Yvy40
娯楽がどんなに多様化しても面白かったらテレビ見るよ
日本にはトップギアやアメリカンアイドルみたいな番組作れないんだね

774名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:52:49.36 ID:q0pZsHOv0
>>59
アメリカンアイドルってアメリカ版スター誕生+のど自慢+アサヤンじゃん

日本人より外人のほうが歌上手い人のレベルがずっと高いのと、大統領選挙文化で盛り上げてるのがちがうだけ

61名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:39:53.28 ID:KwJR9aOi0
テレビはつまらんが
かといってニコニコ動画も別に面白くねえしなぁ・・・
流行とかさっぱりわからん
俺ももうオッサンだな

66名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:40:32.46 ID:AeGXZ6kAO
20代だけど一週間で3時間以内だわ

72 【東電 84.0 %】 :2011/07/04(月) 18:41:22.09 ID:w01l41J90
俺は結構見るな週に10時間は見てる
スポーツイベント有ると、もっと見る
かなりのTVっこって事か

76名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:41:30.25 ID:8UU6zcnt0
電波少年あたりまでは本当に子供から老人まで見てたんだよ
ここ5年ぐらいで一気に衰退していった感じ
テレビの側が余裕無いから欲丸出しで気味が悪くなってる

77名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:41:35.44 ID:/pqOxTOK0
経済ニュースとスポーツくらいしかみないな

92名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:43:09.91 ID:zRz1K4vS0
テレビつまんないてっよくいわれるけど
で、実際本当に面白くないんだよね。
惰性でアメトークとガキツカだけは毎週録画にしてるけど
結構見忘れてる。



110名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:45:06.12 ID:15IoHcmb0
>>92
わかる
録画は一応色々してみるけど、殆ど観ないで消去

121名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:46:14.38 ID:q65gdpB40
何の興味もないから見ないって言ってるだけなのに
「テレビ見ないことをカッコイイって思ってるw」とかいう穿った見方する奴は笑えるw

153名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:50:17.64 ID:5cnjZxFl0
CSのツールドフランスとかのほうがよっぽど面白い

地上波 1 CS 9 の割合で見てる


173名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:53:20.72 ID:tVod44dp0
>>153
そっちのほうがいいよね
フースホフトの山岳ジャージとかしょーもないバラエティより笑えるしw

181名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:53:55.69 ID:Jb288+LL0
家にいる時はずっとテレビ見てるみたいな奴は論外だが
テレビを全く見ない若者も逆にボンクラ率が高い傾向があるのは事実
大抵はその時間をそっくりそのまま
2chをはじめとする下らんネット遊びに費やしてるケースに当てはまるから
出来る奴はテレビは見過ぎない程度に見る
ネットは有効に活用するがそれで遊ぶことは殆どない
というイメージ

197名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:55:35.20 ID:hKG5sZiT0
>>181
テレビどうのより
音楽だ模型だの趣味を持ってる奴にボンクラは多いと思う
仕事できる奴は手先の趣味にかまけてない

213名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:57:29.69 ID:OcAr3Mep0
>>197
社畜しみついてるな

186名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:54:29.75 ID:CproHTx80
朝飯の時にニュースと天気予報も見ないのか?

783名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:54:29.84 ID:QtfrPCnD0
>>186
ニュースや天気予報ならネットで充分
朝のクソ忙しい時間に、TVのような視聴者側が時間に縛られる不便なデバイス使ってられん

189名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:54:39.74 ID:/OM4p/TtO
一時間丸ごとファストフードチェーン店の宣伝とか萎えるよね。
どこの局とは言わないけど。

209名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:57:01.83 ID:QI5w31lgO
>>189
あそこの局じゃん。

200名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:55:48.13 ID:XJEsh6yA0
まあ後10年くらいしたら 今のラジオくらいのポジションになるんじゃないの
芸ノー人とかタレントとか芸人とかみんな食いっぱぐれりゃいいのにw

221名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:58:49.40 ID:guGmJ91k0
昔は家じゃテレビ見るくらいしか暇つぶしがなかったけど
今は色々あるもんな。時代の流れすねー

228名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:59:51.86 ID:GadcADqIO
>一番見てるのが70代


オワコンですね

251名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:02:58.51 ID:7oD/4DCd0
>>228
退職しておうちにいる時間が多い。
ネットやらない人も多そうだよね。

231名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:00:19.88 ID:f8I4alHg0
アメリカじゃ殆どネット配信で好きなときに見られるようになってるんだよね
利権ヤクザばかりの日本じゃ無理ぽ

255名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:03:08.31 ID:nkvyWpCj0
>>231
そもそも100からチャンネル数あるもんな
視聴率至上主義が過ぎてゲスの極みみたいなのもあるけどw

233名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:00:24.28 ID:8UU6zcnt0
番組もそうだけど明らかに金使ってなさそうな安っぽいCMも増えてるw
おかしなスポンサー入れてその会社が不祥事起こすのも十分あり得そう

335名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:14:38.51 ID:ay63o57x0
>>233
ゴールデンで法律事務所、通販商品のCMが流れるのも最近では当たり前になってきてるよね。

それと夜中のCMでおなじみの、
コーワ、ハウス、永谷園のCMもゴールデンで流れるようにもなってきてるね。

TVで流れてるCMの変化を見るだけでも、
日本のTV業界が衰退してきてるのが実感できるようになってきてるよね。

258名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:03:15.34 ID:do+7eeOQ0
もっと討論番組多くした方がいいって。

中東とかロシアとか延々と討論番組やってるんだぞ。
いろんなジャンルごとに朝生くらい長時間の討論番組やれって。

色々あんだろ。野球、サッカー、ゴルフ、五輪。
各スポーツでも話すテーマなんてたくさんあるだろ。
芸能ゴシップでもいいし、政治でもいい(割と政治はあるかな)。
そういうのが見たい。

321名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:12:58.45 ID:/OM4p/TtO
お笑いは吉本だらけ
ドラマはジャニーズだらけ
歌番組はAKBだらけ

見ていて面白いか?

338名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:14:44.67 ID:8ky4oxNm0
>>321
どう考えてもつまらないな

348名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:16:54.20 ID:W+oBM+W20
レグザ(+HDD)にしてから完全に見かた変わったわ。
録っておいて、見たい部分、トークだけピンポイントで
見る&消去って感じだわ。
もちろんCMなんて見ないし、ジャニーズとかAKBとか韓国ネタとか
嫌いな奴が出たら飛ばす。

372名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:19:55.84 ID:AVWfePbY0
>>348
東芝はブルーレイを押し売りしなくていいから、USBHDDとか無限に使えるんだよな。
松下、ソニーはブルーレイのメディアが売れなくなるから、無限はしないだろうよ。

380名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:21:08.91 ID:089kk39yO
>>348
俺もHDD付きレグザ+BDだが、東芝のパンフが
あんたのような番組の見かたを推奨してんだよなw

351名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:17:19.25 ID:TK5tLXYLO
2ちゃんの実況でも地上波とは無縁なプロ野球が毎日ダントツ伸びてるしな。



354名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:18:09.23 ID:tVod44dp0
>>351
ツールの実況もよく伸びてるよ

363名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:19:16.39 ID:3SK8uK4v0
うちの娘は高校生だけど全くテレビを視ない

学校でもテレビ番組のことが話題になることは殆どないそうだ

オレが映画好きでテレビつけてると、露骨にうるさがって嫌な顔をする

おれが高校の頃とあまりに違うので驚いてます・・・

371名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:19:53.88 ID:hrPG0Q5jO
テレビの画質はより綺麗になったのに
出てくるのはお笑い芸人さんとバラエティーアイドルがほとんどの印象。
でもテレビ再生はあると思いたいな。

376名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:20:28.27 ID:JUuqFAtK0
年末年始と大災害の時だけしか電源いれません

435名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:29:59.43 ID:+2suw9l30
テレビ局の人も自社のテレビ番組なんて見て無いんでしょ?

452名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:33:44.95 ID:GadcADqIO
>>435
読売テレビのそこまで言って委員会は毎週Checkしてるみたいよ
東京キー局の人間

450名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:33:29.70 ID:do+7eeOQ0
地上波も探せば面白い番組有るんだろうけど
もはやそこまでして探す気力すら無くなってる。


463名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:36:00.34 ID:8ky4oxNm0
ディスカバリーチャンネルの建造物を解体する番組とサバイバルの番組が好きだ
怪しい伝説も好き
あと、今はやってるか分からないけどアメリカン・チョッパーって言うバイクを一から作るやつが面白い

494名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:40:06.36 ID:SFEOLCFU0
>>463
最近は放送されてないけど、アメチョは前後編分かれてた頃が面白かったな
あと冬場にやるベーリング海の一攫千金っていう蟹漁の番組が面白いよ

504名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:41:42.08 ID:8ky4oxNm0
>>494
なるほど、今度見てみるぜ

480名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:38:27.00 ID:uEK2GILbO
有料chで人気なのは
野球・アニメ・映画・時代劇・ドキュメンタリー・公営ギャンブル
これらが有識的に大多数がみてくれるコンテンツ
テレビでやるレベルのニュースや天気予報は携帯で事足りる

482名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:38:39.53 ID:It9OhwlU0
家帰ったらとりあえずテレビつける
見てなくても絶対ついてる

493名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:39:46.63 ID:RjjJXhdr0
うちの姪っ子、中学で友達と話すのってニコ動かようつべ動画の事ばっかりだと。(それとマンガ)
AKBとかイケメンタレントにはそれなりに興味まだ残ってるらしいけど
家にネットそれと携帯サイトがあれば、テレビなんて別にどうでもいいらしい

とくにバラエティーと退屈な和製ドラマは、自分から進んでテレビ電源落とすよ
マルモのおきて?韓流?バカじゃねーの

530名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:47:31.97 ID:gljJITrx0
20代男性の86%が見てるってことだな

537名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:49:00.50 ID:do+7eeOQ0
>>530
ながら見だろ。まともに見てるのはずっと少ないよ。断言できる。

556名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:52:45.13 ID:ZH4e9Vb50
>>530
平均視聴時間が2時間切ってて、それで見てるって言えるのかね?

549名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:51:41.02 ID:Igr4qLwU0
スーパーニュースアンカーだけは見たい!!
フジ!関東でも流しなさい!!
特に水曜日の青山繁晴はよいぞおお
見ていて、目が覚めるぞ!
ちっと位金払ってもいいな。

563名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:54:38.24 ID:A/dj316s0
>>549
ツベで見てるよ

でも、その青山さんですら、小沢批判は相当トーンダウンする

よっぽど小沢は凶悪なんだろうな、と思う

575名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:58:39.61 ID:nzo4YAne0
>>549
フジで流したら、あのコーナーが打ち切られるからダメ

569名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 19:56:48.83 ID:WTtijxTY0
テレビがつまんなくなったというより
他に楽しいことが増えたが正解だろうな

613名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:06:27.63 ID:3Qrqe/930
テレビ見ない若い人は
何見てるの?

619名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:07:21.14 ID:wPQF59T+0
>>613
あんたが今見てる画面見てるんじゃね?

739名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:39:40.22 ID:yopDeWnmO
10代はもっと見てないと思う

755名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:45:38.19 ID:LR5FKNsP0
>>739
いやそれはねーわ
AKBとか見ればわかるようにテレビの影響力を未だもろにウケてるのは女と子供だし

759名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:48:49.79 ID:c52ev8rj0
>>755
それは単に見ている層が影響を受けているだけだろう
今の10代はテレビが娯楽の王様だった時代を知らない世代だろ?

765名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:51:04.64 ID:yopDeWnmO
>>755
でも電車とかカフェで
高校生がテレビ番組の話してるところ見たことないよ
かろうじてアニメくらい

780名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:54:02.03 ID:gVJmhhfUO
>>765
なんで電車やカフェなんかでTVの話なんかしなきゃなんないんだよ。

793名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:57:17.08 ID:yopDeWnmO
>>780
ちょっと前だったら昨日見た番組の話とかするじゃん
そういうのがないってこと

746名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:41:52.85 ID:QUqEU86a0
いよいよネットの時代へ

751名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:43:19.15 ID:c52ev8rj0
>>746
ニコニコとかでも面白いのは素人のニコ生だったりするからな

749名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:42:38.50 ID:L0jJuwmi0
スポーツ関連以外に地上波は全く見てない
俺自身に限ればTV離れというより地上波離れだな

754名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:45:29.74 ID:c52ev8rj0
>>749
CS込みで若い男性の7人に1人がテレビをまったく見ないってことだからな
地上派限定ならもっとヤバイ数字が出るだろう
50代のうちの両親ですら、テレビなんて飯時のBGM代わり程度になりつつあるからな

756名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:46:56.82 ID:nUn8Nwy40
こういうスレが伸びるうちは、まだテレビ復活もあり得るかもね。
「見ない」といいつつ、ザッピングしたり、ながら見(パソコンと並列)してる20代後半以上が
ほとんどだろうし。

ただ最近の10代はテレビ持ってない人がほんとに多い(友人の不動産業曰く)らしい。
一人暮らし始めるときに買わないんだと。 で、パソコンも持ってないし、CDコンポなんて
誰ももってないって。 持ってるのはスマホ1台のみだってさ。

834名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 21:10:55.56 ID:vLAsoLQE0
>>756
>持ってるのはスマホ1台のみだってさ。

それはすげーな。
きっと中学生くらいから携帯持つのが当たり前の世代で
一日に何十通もメールして他のことする時間がないような生活送ってたのかな。

768名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:52:10.68 ID:eNLBE9H90
兄弟でチャンネルの取り合いしてたのは何だったんだろうな。。


781名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 20:54:15.23 ID:lSIThHLE0
>>768
うわっ、なんか切なくなるな・・・
時代は変わったんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加